さいたま市議会12月定例会において市政に対する一般質問~その⑤-2 ~体育館について「さいたま市全体における体育館の配置について」

さいたま市全体に係る問題、西区に係る問題など、今現在直面している事、これからのさいたま市を見た上での質問をさせて頂き、答弁を頂きました。

その⑤-2【体育館について】さいたま市全体における体育館の配置について

【金井康博質問】
公共施設マネジメント計画により新規での公共施設の建設は抑制され、施設の複合化が図られておりますが、公共施設の空白の地区があるのも事実です。
体育館を見ただけでも、さいたま市の北西部、東部には体育館がありません。
サッカー場は20面あるのに対し、体育館は7施設。
平成25年度のデータでは20ある政令指定都市全体を見ても17番目の少なさ。
人口10万人当たりの体育館保有数では0.56と18番目の低さであります。
体育館の配置について今後どのように考えているのか?

【スポーツ文化局長答弁】 
本市の体育館につきましては、記念総合体育館を除き、合併前の旧市において建設された施設を合併後も引き続き現在まで活用している。
政令指定都市の比較におきましても体育館の数は少ない状況でございますが、新規の施設整備につきましては、公共施設マネジメント計画との整合性あるいは用地の確保など多くの課題もございます。
今後、体育館利用に係る市民ニーズを改めて把握した上で、策定を予定しておりますスポーツ施設の整備・運営に関する指針の中で市域全体のバランスを図りつつ、地域の方々の利用が中心となる施設と大規模大会の誘致開催も可能な施設の配置等も考慮し、本市における体育館のあり方について調査研究を進めてまいります。


以上、金井やすひろ市政レポート第2号の記事より、紹介をさせていただきました。

さいたま市議会の「インターネット議会中継」のページから、録画された動画を観ることもできます。
http://www.saitama-city.stream.jfit.co.jp/?tpl=play_vod&inquiry_id=1108

◎平成27年12月定例会
12月2日 ◇一般質問(3日目)他
自由民主党さいたま市議会議員団  
金井 康博 議員
1農業後継者の育成・確保について
(1)農業後継者の現状と確保について
(2)農産物の販売拡大について
2産業集積拠点について
(1)企業側の進出ニーズと現状について
(2)産業集積拠点創出の可能性について
3コミュニティバスについて
(1)コミュニティバスの利便性向上について
4都市計画道路整備について
(1)三橋中央通線の進捗状況について
(2)三橋中央通線のバイパス以西の事業化について
(3)大谷場高木線について
5体育館について
(1)三橋総合公園の体育館運用について
(2)さいたま市全体における体育館の配置について

以上、金井やすひろニュース編集部がお届けしました。